トライアスロン

トライアスロン

【初めてのトライアスロン大会】2. まごつくトランジション準備

前回>>ブログ投稿: 【初めてのトライアスロン大会】1. 忘れ物上級者の持ち物チェック初めて挑戦したトライアスロン大会、『第32回ジャパンショートトライアスロン赤穂大会』。(主に自分のせいで)トラブルに見舞われながらもなんとか挑み続けた大会...
トライアスロン

【初めてのトライアスロン大会】1. 忘れ物上級者の持ち物チェック

初めて挑戦したトライアスロン大会、『第32回ジャパンショートトライアスロン赤穂大会』。(主に自分のせいで)トラブルに見舞われながらもなんとか挑み続けた大会レポートです。まずは当日の朝から会場入りまで( ゚Д゚)当日朝のルーティーン目覚ましの...
スイム

50mしか泳げなかったローディーが1.5km泳げるようになるまで。と、泳いだ感想

ついに先日、クロールで1.5kmを連続で泳ぎ切りました。水泳はやらないと思って(言って)ましたが、ランニングでの膝のケガをキッカケに始めて、思いのほかハマってます。私そんなのばっかね・・・(;’∀’)大体やらないって言ったことをやっている気...
おすすめ商品

【タフネスGPSアウトドアウォッチ】Garmin Instinct ファーストインプレッション

悩むことおよそ2日、私にしては割と即決で購入したタフネスGPSアウトドアウォッチ、Garmin Instinct。使い始めてわずか数日ですが、そのファーストインプレッションです。製品概要最も過酷な環境に耐えうるタフネスGPSアウトドアウォッ...
おすすめ商品

【心拍計】スマートウォッチ選び【GPSロガー】

ELITEのスマートトレーナーTURNOを導入してから1年少々。スマートトレーナーでケイデンス、パワーは計測できるものの、トレーニング時の計測として重要なものの一つ、心拍がずっと計れずにいました。心拍計は前々から欲しい欲しいと思いつつ、なか...