zwiftバーチャルトライアスロンFor 宮古島 ミドル完走! 世にも珍しい(?)バーチャルトライアスロンが開催されたので、参加してみました! バーチャルトライアスロンFor 宮古島 新型コロナウイルスの影響で、宮古島トライアスロンが昨年は中止、今年も延期ということになってしま... 2021.04.19zwiftトライアスロン大会
zwift【時短トレ】Zwiftに1時間以内のワークアウトが大幅追加!【VO2Max】 先日のアップデートでZwiftに1時間以内のワークアウトが追加されました! 普段の生活の中で、1時間を超えるワークアウトって中々実施しづらいですからね! 時短ワークアウトの増加はとても嬉しいです(*´ω`*) 追... 2020.05.30zwiftロードバイク
zwiftZwiftの新たなFTP計測方法「Ramp Test」 少し前のアップデートで、Zwiftに新たなFTP計測方法が追加されました。 その名も「Ramp Test」。 ペースメイキングが下手ですぐタレてしまう私にはおあつらえ向きのとっても簡単な計測方法になっているので、試しにやってみ... 2019.04.28zwiftロードバイク
zwift【Zwift】超短時間、超高強度トレーニング「タバタプロトコル」【カスタムワークアウト】 HIIT(High-intensity interval training)の代表格、タバタプロトコルをZwiftのカスタムワークアウトとして作成し、実施したのでそのご紹介。 HIIT、タバタプロトコルとは 高強度インターバル... 2019.01.08zwiftロードバイク
zwift短時間高強度トレーニング「VO2Max 3 x 3 インターバル」 最近お気に入りのVO2Maxトレーニング。クリスクロスやSST系のトレーニングは厳しいときでも、これならこなせて、時間も短く、TSSは少な目だけど高強度、という素敵メニューです。 ワークアウト詳細 ロードバイクや持久系スポーツ... 2018.10.10zwiftロードバイク
zwift【ロードバイク】パワープロフィールを確認【脚質】 脚質と現状分析のため、パワープロフィールなるものを確認してみました。 パワープロフィールとは 神経筋パワー、無酸素運動容量、VO2max、乳酸閾値能力、 ロードバイクを乗る上で使用する各領域における出力(パワー)のプロフ... 2018.09.01zwiftロードバイク
zwift[Zwift]ワークアウトEmily’s Short Mix Zwiftの短時間ワークアウト、「Emily’s Short Mix」をやってみました。 ワークアウト詳細 You’ve got 30min to spare and you wanna make it count. ... 2018.07.10zwiftロードバイク
zwiftZwiftでクリスクロス みんな大好きクリスクロス。 Zwiftのワークアウトでもなくはないですが、ジャストではないのでカスタムワークアウトを作成して、ちょいちょい行っています。 クリスクロス 内容は以下の通り。 FTPの95%を2分。FT... 2018.05.29zwiftロードバイク
zwiftZwiftレースCクラスで1位を狙う いつもは行き当たりばったりで参加しているZwiftレース。ちょうどよい時間にちょうどよいレースがあったので、1位狙いで参加してみました。 Zwiftレース 色んな団体(?)がレースを開催していますが、ほとんどのレースがA~Dの... 2018.04.15zwiftロードバイク
zwift[続]ELITE TURNOの使用感 ELITE TURNOを購入し2ヶ月が経ち、FTPは175wから202wまで向上しました。 FTP向上の話はまた書くとして、ELITE TURNOの使用感の続報を書こうと思います。 走行感 使い始めの頃と印象は変わらず、... 2018.03.01zwiftロードバイク