ランニング【半年でサブスリー】2週目の練習 ランニング再開して2週目。 無謀にもバーチャルトライアスロンにも参加してみたりした、2週目の練習内容をまとめます。 トレーニング内容 月曜日 前週の金曜日から通して、4日連続ランニング。 半年以上... 2021.04.20ランニング半年でサブスリー
ランニング【半年でサブスリー】1週目の練習 ランニング再開して1週間。 半年後の一人フルマラソンに向けて実施した練習内容を、簡単にまとめてみます。 7ヶ月ぶりのランニング ということで、ランニングを再開です。 7ヶ月間走っていないので、体は完全に鈍っているこ... 2021.04.12ランニング半年でサブスリー
トライアスロン半年でサブスリーを狙ってみる 久々のブログ更新になります。 というか、サイトが変わりましたw なんか前のサイトがエラー吐いててね・・・。 サーバーのメンテナンスも全然出来てなかったんで、作り直しちゃいました... 手違いがあって過去記事もないの... 2021.04.04トライアスロンランニング半年でサブスリー
ランニングランニング中に虫をはらったら、指を脱臼した話 タイトルが全てなのですが・・・、ランニング中に虫をはらったら、指を脱臼してしまいました・・・orz 怪我した状況 ランニングをしていました。 その日は20kmほど走る予定でした。 16kmを過ぎたあたりで、肩に大き... 2020.06.11ランニング
トライアスロン【楽しいランニングに】Onの新型Cloudflowを買ってみた感想【シンスプリントにも】 トライアスロンを始める前からずっと気になっていたスイスのランニングシューズブランド『On』。 ようやくそのOnのランニングシューズを買いました。 選んだのは『Cloudflow』。 購入してから60kmほど走りましたので... 2020.03.22トライアスロンランニング
ランニング【子供の初めてのマラソン】チャリティマラソン3km【6歳年長さん】 私の影響を受けたのか何なのか、6歳の娘がマラソン大会に出たいと言い出しました( ゚Д゚) 娘はまだ幼稚園の年長で、いわゆる未就学児であるため参加できるマラソン大会にも限りがあるのですが、岡山県玉野市にあるおもちゃ王国で開催されるチャ... 2019.10.01ランニング
おすすめ商品【心拍計】スマートウォッチ選び【GPSロガー】 ELITEのスマートトレーナーTURNOを導入してから1年少々。 スマートトレーナーでケイデンス、パワーは計測できるものの、トレーニング時の計測として重要なものの一つ、心拍がずっと計れずにいました。 心拍計は前々から欲しい欲し... 2019.01.22おすすめ商品トライアスロンランニングロードバイク
ランニング甲低幅狭な私のランニングシューズ選び 最近ロードバイクのトレーニングの一環として、ランニングを始めました。 いわゆるクロストレーニングというやつですね。 主に大腿四頭筋の強化と、骨粗しょう症予防を目的として始めたのですが、ランニングはランニングで結構楽しいですね(... 2018.10.24ランニング