デリカD5のファーストインプレッション

デリカD5

まだ納車から半月ほど、900kmくらいしか乗っていませんが、デリカD5のファーストインプレッションです。

キタイ
キタイ

免許を取得して20年以上になりますが、車に関しては完全に素人です。

車に詳しい者のインプレではなく、一般的なドライバーのインプレですので相当浅いし、昨今の車事情を全然知らない感想になっていると思いますので、予めご了承ください。

>> 購入経緯

見た目

グラファイトグレーメタリック / ブラックマイカのツートンカラーを選択しましたが、実際にそのカラーリングのデリカD5を直接見ずに購入しています。

そのため、私も妻も一抹の不安を抱えつつ納車日を迎えたのですが・・・、杞憂に終わり、めちゃくちゃ気に入っています。

この写真だとほぼ黒なんじゃないかというくらい濃い色になっています。

結構光の当たり方によって見え方も違ってて、それもまた面白く、とてもいい色です。

グラファイト(炭素から成る元素鉱物)という鉱物の名を冠しているのも、マインクラフトの影響か、鉱物・鉱石好きな娘的にはポイントが高いようですw

まだ純正ホイール&ノーマルタイヤのままなのでワイルド感には欠けますが、16インチホイール&ATタイヤへの換装と、マッドフラップの装着を予定しています。

運転

エクストレイルからの乗り換えのため、かなり目線が高くなりました。

そのため、運転も非常にしやすいです。

車体感覚(前後や幅)はまだ掴めていませんが、ミニバンなのでご多分に漏れず掴みやすそうで、エクストレイルより大きいけど感覚掴むのに苦労しなさそうです。

足回りや車体の剛性は上がっているはずなのですが、その辺りは私には全然分かりませんw

まだATタイヤに換装していないこともあって、オフロードを走っていませんしね。

ただ、妻の運転だと1時間もせずに酔っていた娘が、デリカD5になってから全く酔わなくなりました。

剛性アップがそこにつながっているのだと思われますが、娘もとても浮かれているので、ただの気の持ちようかもしれません・・・w

一方、ロールと重量は気になります。

エクストレイルと比較すると重心が上がっているので当たり前ではありますが、結構ロールします。

この辺は、以前試乗したステップワゴンなんかの方が重心低くてロールしなくて良いのでしょう。

重量については、加速時はやはり重いし、減速時は止まりにくいです。

まぁこれも、SUVと比較して、なので、比較するのがそもそも間違ってますが。

実際300kgくらい重いですしw

もちろん、加速時に重く感じますが、パワー不足といったことは全くありません。

普通のドライバーが、最大トルク380N・mの2.2Lディーゼルエンジンでパワー不足を感じるわけがないですね。

ドライブモード

2WD / 4WD / LOCKとありますが、デリカD5でも常時4WDモードで落ち着きそうです。

燃費を考えれば、通常時は2WDが良いのですが、2WDだと前に引っ張られる感が顕著で、今までエクストレイルで4WDモードでずっと乗っていたこともあって、気持ち悪いです。

逆にLOCKモードだとすごく後ろから押される感があって、こちらもまた気持ち悪いです。

慣れの問題なのだと思いますが、4WDモードが一番安定感があって乗り心地も良く、運転してて気持ちいいです。

ちなみに、納車から900kmほど走って、ほぼ4WDモードで走って現在の燃費は15.0km/Lです。

エクストレイル(12.1km/l)より全然燃費伸びてて驚きです、今の車の燃費性能ってすごいですね。

キタイ
キタイ

常時2WDモードにしたらもっといくと考えると、かなりいいですね。

ただ、私が燃費を伸ばす運転がかなり得意な方で、それに加えてかなり田舎の方に住んでいるので、おそらく燃費は伸びている方だと思います。

8速スポーツモード A/T

変速がすごくスムーズです。

あたり前のこと…かもですがw、15年前くらいに乗っていたオートマのistでは、変速時のGの変化が多少あったので、アクセルの踏み加減を調整してそれを打ち消すという運転の仕方をしていました(istに限らず、他の車でも私は変速タイミングを把握してそれをやります)。

デリカでは変速時のGの変化がすごく少なく、アクセルの微調整を行わなくても乗り心地がほとんど損なわれません。

ただ、変速タイミングには不満点も。

一般道ではちょうど良いのだけど、山道だとちょっとシフト上げすぎで、結果もたつくというシチュエーションがよくあります。

パドルシフトを用いて自分でシフト操作することも出来ますがそれはそれで面倒なので、オーバードライブをオフにする機能が付いていれば良かったなと思います。

加減速を激しくしていると自動でスポーティーな変速モードに切り替わる機能もあるようなのですが、それはそれで加減速が激しいのが嫌いな自分的には違うので、手動で出来れば良かったなと。

レーダークルーズコントロールシステム[ACC]

今の車には当たり前のようについている機能かと思いますがw、やっぱこれ便利ですね。

総評としてはすごく便利で疲労軽減、ストレス軽減に良いです。

速度維持はもちろんのこと、前走車が自分より遅い場合、速度調整が上手くいかずに車間が詰まってしまうことがありますが、ACCで追従していると適度な車間をキープし続けてくれるので、変に速度調整や車間距離を保つことに疲労しなくて良いです。

後続車が自分より速い場合、車間を詰められると気になって速度調整がやや不安定になってしまうことがありますが、ACCで走行していると速度はキープされますので、後ろのことが気にならなくて良いです。

めっちゃありがたく使うものの、まだまだ改善の余地のある機能だなーとも思います。

前走車がいないときの速度維持

実用レベルではもちろんあるものの、快適には程遠いかなという印象です。

そんなに不自然過ぎるということはありませんが、設定した速度に維持しすぎるからか、やはり自分でアクセルワークするよりは乗り心地に劣ります。

日本の制度上(?)可能なのかは分かりませんが、例えば60km/hに設定したら、何もなければ58km/hほどで巡航、下りなどでは60km/hまでの加速を許容、登りなどでは55km/hまでの減速を許容とし、その許容範囲内で可能な限り加減速をマイルドにするといったことも技術的には可能でしょうから、そうすれば乗り心地ももっと向上するだろうなという印象です。

追従時の速度維持

これも便利で楽なので使うものの、やはり自分で操作するよりは乗り心地に劣ります。

減速はある程度しょうがないにしろ、加速度は設定できるようにしておいて欲しかったです。

前走車が急な加速をしたからといって同じように急な加速をして追従する必要は私的には全くないので、ゆっくり設定速度まで加速してくれれば良いのですが、ACCを使っていると結構頑張って加速します。

キタイ
キタイ

クラリオンのデリカD5専用ナビにはエコスタートという、要は燃費に良い発進をしたかというのを計測する機能が備わっています。

ACC使って発進すると、前走車がいなかったり、前走車が急加速したりするとエコスタートじゃなくなるってどーなのよw

ちなみに私は、自分で操作していればほぼ100%エコスタートなまったりドライバーですので、ACCに急加速されるとすごく気になります。

追従時の車間

エクストレイルを修理や車検に出した際に、日産のLEAFやNOTEでも自動追従機能は使ったことはありましたが、それらは確か3段階で、一番遠い設定でも私の感覚では近すぎましたので、ストレス(圧迫感)を感じる車間距離でした。

メーカーや車種ごとの違いは分かりませんが、デリカに装備されているACCは車間の設定が4段階あり、一番遠い設定にすると私にとってちょうど良く、マッチする設定があって良かったです。

一番遠い車間にしておいても前走車をロストすることはなく、カーブなどで「見失って加速」といったことも、ほとんど発生していません。

キタイ
キタイ

「ほとんど」というのは、900km走って一度だけ発生した気がするからです。

カーブで不自然に一瞬だけ加速しました。

その後すぐ戻ったので、一瞬だけロストしてたんじゃないかなーという気がしています。

そういったシチュエーションのためにも、やはり加速度の設定はあってくれた方がいいですね、変なタイミングで急加速されてもね。

追従時の停車

追従時は停車まで行ってくれますが・・・、停車時のブレーキは雑過ぎて乗り心地が非常に悪いです。

なので停車する際はキャンセルして自分で停車した方がいいですね。

もうちょっとなんとかならんかったもんか・・・。

アイドリングストップ機能[AS&G]

うざいです・・・、いらないです・・・。

いやまぁあってもいいのですが、OFFにするには毎回エンジン始動後に手動でOFFにしなければならず、ディーラーとかでデフォルトOFFに設定変更出来て欲しかったな・・・と。

発進時にもたつくのはもとより、ディーゼルだからエンジン始動の振動がまぁまぁあるので、信号で停止して発進するたびにそれはないなぁという感じです。

また、エアコンを使用していると、信号で停止すると、エンジン停止がして、エアコン維持するために十数秒後にエンジン始動となるので、あほかと・・・w

オートマチックハイビーム[AHB]

周囲の明るさや対向車を検知し、状況に合わせて自動的にハイビーム、ロービームを切り替える機能ですが、中々いいです。

まだ30分ほどしか使用していませんが、感度や切り替えタイミングに問題は感じず、自分で操作しなくていいわけなので非常に楽です。

田舎に住んでいるので、ハイビームを使用する機会も多いため、夜間のドライブでは重宝しそうです。

雨滴感応オートワイパー

LO/HIだけでなく、AUTOというものがあり、フロントの雨滴を検出して雨量にあわせてワイパーの動作感覚が調整される機能ですが・・・、結構微妙です。

ワイパーの動作感覚が雨量にあってないように感じられて、トンネルなどでの停止も甘くて、微妙です。

使えなくはないかなぁ・・・という印象です。

マルチアラウンドモニター

とても・・・便利・・・です。

エクストレイルではリアカメラしかなかったので、全方位見れるのは本当にありがたいw

とはいえ過信は禁物ですし、夜で雨降ってたらほとんど使い物にならないので、自分で感覚を養うことも当然重要です。

ブレーキオートホールド

停車した時にブレーキから足を放しても停車状態を維持してくれる便利機能、標準ではOFFなのでエンジン始動時に手動でONにする必要があります。

使用する前は、楽が出来そうですげー便利そう!って思っていましたが、実際使ってみると微妙かも・・・。

よくあるのが、右折レーンなんかで前の1台が曲がったときに少し進もうとブレーキから足を放しても、「あ、進まないんだった・・・」となるので・・・w

インテリア他

乗降

座席が高いのは運転にはいいのですが、やはり乗り降りはちょっと大変です。

今までの感覚で、座席から直接地面に足を着けようとすると、足が届かなくて焦ります。(私は169cm、短足…)

見晴らし優先でシートの高さをほぼ一番上にしているので、それでより一層降りにくくしてしまっています。

助手席側にサイドステップも付けていないので、9歳の娘も助手席に乗る際はちょっと大変そうですが、まぁそれもまた楽しそうなのでいいのかなと思いますw

広さ

ミニバンらしく、広くていいです。

快適性は今のところなんとも。

まだ普段使い向けのシートアレンジも定まっていないので試行錯誤中です。

いずれにせよ、他のミニバンよりは居住性はやはり劣るのかなぁという気はしています。

我が家は家族3人乗る際は、娘は助手席で、運転席に私か妻、運転しない方が2列目という配置がほぼ100%です。

必然的に、2列目で如何にリラックスして過ごせるかというのを重視するのですが、ちょっと汎用性を出すには手間がかかるなぁという印象。

3列目シートを跳ね上げていると、2列目シートが倒せないのが痛いですね。

ラゲッジスペース確保のために3列目シートは跳ね上げておきたいのですが、それだと2列目の背もたれが当たって倒せないです。

足元スペース確保のため、2列目シートを限界まで後ろに下げるとこれが限界です。
2列目シートを限界まで前に出しても、ここまでしか倒れません。
2列目シートを限界まで前に出すと、当然足元は狭い…

ということで、差し当たっては、3列目シートは下ろした状態で一番後ろまで下げているのですが、それだとラゲッジスペースは当然狭いので、試行錯誤中です。

狭いというか、ほぼない。

片方だけ上げるパターンに落ち着きそうな気はしています。

静粛性

めっちゃ高いです。

さすが今回のビッグマイナーチェンジで力を入れたというだけのことはあります。

デリカD5はディーゼルエンジンなので、当然ガソリン車よりはエンジン音が大きくてうるさいのですが、それを全く感じさせません。

本当にディーゼルエンジン!?ってぐらいなのですが、車から降りて聞くエンジン音はしっかりとうるさくてディーゼルエンジンですので、ボディの静粛性がすごく高いのでしょう。

妻は、運転中にディーゼルエンジンの音があんまり聞こえないことがむしろ不満だそうですが…w

キタイ
キタイ

車内にいるとつい忘れがちですが、エンジン音はしっかりうるさいので、アイドリングによって騒音迷惑にならないよう要注意ですね。

純正ナビ

クラリオン製ですが、まぁ使い勝手としてはGoogleMapの足元にも及びませんね。

マルチアラウンドビューのモニターとして、及び、オーディオのために付けたようなものですが、それにしてもしょぼいですね。

オーディオ機能も全然充足していなくて、せめてミュージックキャッチーで保存した楽曲でプレイリストくらいは作れるようにしておいて欲しかったところ。

UIもスマホに大きく劣りますし、ほんとナビは早く全面的にAndroidタブレットに置き換わる方向で進めば良いのにと思います。

キタイ
キタイ

タブレット5万、通信sim月額1,000円 or スマホでデザリングとかで技術的には全然余裕でいけるっしょ。

あとはUSB Type-Cポートから電力と車からの情報を受け取れるようにして・・・。

また、クラリオンはナビと連動するアプリをAndroid、iOSで提供しています。

これもなかなかの出来で、控えめに言ってクソですね。

UIデザインはものすごく古く、動作もめちゃめちゃ遅く、いつ開発したものを使い続けているのだよと…w

最小動作がAndroid5以上て…w

用途もそれほどあるわけじゃないので、入れている利便性よりウザさが勝りそう…、もうちょっと試用してみても感想変わらなければアンインストールですね。

スピーカー

オプションでアップグレードもしていないので、ショボいです。

換装することになりそうですが、妻が色々と調べ始めてて、果たしていくらかかることやら……

総評

ほとんどが購入前の想定通りかそれ以上で、非常に満足しています。

特に静粛性は一番驚きかもですね、一応試乗もしていたのですが…w

悪い点も色々書きましたが、基本的にはまぁそんなもんだろうと想定通りであるものがほとんどです。

キタイ
キタイ

ただしクラリオンのナビ、テメーはダメだw

購入前は、言うても車を買い替えるだけなので、買い替えたところで生活が何か変わるわけでもないだろうと思っていましたが、今は車に乗るのが楽しくて仕方がない状態で、生活に車に乗るという楽しみが追加されました。

デリカD5を購入してから、まだ旅行やアクティビティに出かけていませんし、自転車を積んで出かけてもいません。

まだまだ楽しみなとこがいっぱいで、今が一番楽しい時期といえるでしょう。

次回はおそらく、デリカへのロードバイク車内積みを投稿すると思いますので良かったらブックマークへの登録や、Twitterのフォローをよろしくどうぞ。

@y_cycpepot

キタイ
キタイ

ロードバイクを車載するための工作は妻に依頼中…w

本記事を執筆している現在も、外でサンダーをかけていますw

私は工作苦手…

タイトルとURLをコピーしました