昨年に続いて、今年も美作F1ロードマラソンに参加しました。
大会レポートです。
マラソン大会は今のところこの大会しか出場していないので、マラソン大会自体も自身2回目となります。
大会概要
岡山国際サーキット場からスタートして、サーキットコースをぐるっと走ってから外に出ていく感じのコースが特徴の大会です。
まぁ、そんなことより、獲得標高250m+、前半下って、後半登るというかなりハードなコースという特徴の方がランナー的には大きいのですがw
昨年の私の記録は、90分12秒という非常に残念なタイムでしたw
今年は昨年よりは全然走力が上がっているので90分切るのは大前提としつつ、どこまでタイムを伸ばせるか、3月10日に参加を予定しているびわ湖マラソンに向けて弾みをつける意味でもあわよくば85分切りを狙いたいと考えていました。
装備と補給
スタート時点の気温は2,3度くらいとまぁまぁ寒い予報だったのですが、幸い晴れたのでちょっと暖かくなりつつあったので、薄手の恰好で走ることにしました。
ミレーのあみあみ、C3-fitのカーフスリーブ、アームカバー、EVADICTのトレイルランニングタイツ、NIKEのTシャツ、ネックウォーマーにバフを頭に。
(ネックウォーマーはスタート前に取るつもりが、忘れてそのままスタートしちゃってうざかったw)
そしてシューズは、びわ湖マラソン向けに購入して今回が初卸となるASICS メタスピードスカイ+!
これを履くにはちょっと自身の走力が足りてないんじゃない感があったもののw、年末にエッジ+、スカイ+とレンタルして履いてみて感触が良かったので、思い切って購入しました(;´∀`)
補給は今回も市販品は使わず、前日に糖質を混ぜて作成。
今回はハーフなので少なめに、
- クラスターデキストリン12g
- マルトデキストリン12g
- フルクトース12g
- パラチノース12g
- 塩500mg
- 塩化マグネシウム200mg
- 水150ml
水分はエイドでも補給できるのですが、好きなタイミングである程度飲みたいのもあって、やや水分も多めに。
それをソフトフラスクに入れて、トレイルランニングタイツのポケットに入れて臨みます。
WRELSのソフトフラスク、安い点は良いのですが、飲むときの出が結構悪いんですよね~。
SALOMONのソフトフラスク250mlを買うか悩み中…
レース内容
昨年は遠慮して5,6列目くらいに並びましたが、今年はそれなりに走れる(昨年のリザルトと比較すると30位くらいの走力はある)とみなしてw、前から2,3列目くらいに並びました(;´∀`)
周りの方が履いているシューズはメタスピード多かったですね!
スタート~折り返し
今回のレースプランは・・・、前半の下りでプッシュして貯金を作って、後半の登りで貯金を切り崩しつつもプッシュし続けて粘る!!!
非常に頭の悪いプランですがw、私は相対的に下りが速い方なので、脚のダメージを気にしすぎずに出せるスピードは出してもそこまで登りに影響は及ばないかなーという安易な目論みで臨みます。
言うてハーフですしね。
てことで折り返しまでの12kmはこんな感じになりました。
思う存分飛ばして、心拍にも脚にも中々にキましたね!
折り返しの時点でなかなかにしんどい、これ最後まで持つのか自分・・・と思いながら後半に入りました。
なお、昨年に続いて、前半区間で5km、10kmともに自己ベストが出ていましたw
折り返しからゴール
ということで折り返しです。
本番はここから・・・!
というか折り返しで順位数えたら22位!
スタート前に市長が「第30回の記念大会だから30位賞あるよ!」って言ってたので密かに狙ってたのですが、全然思ってたより上の順位・・・w
しかし想定していたよりは疲労感が強く、登りでプッシュし続けられるか不安な脚具合。
まぁレース経験が浅すぎて分かんないので、とにかく心拍上げすぎず下げすぎず、脚のある限りプッシュあるのみ!
17~18km辺りが、斜度も疲労もかなりきつくて脚が上がらなくなりかけましたが、、、なんとか耐えてサーキット場に戻ります。
タイム的には・・・、かなり上出来で早く戻ってこれて、85分切りがもしかしたら狙えるやも・・・という今年も絶妙なタイムw
・・・が、今年もダメ!!!;つД`)
サーキット場内でも必死にプッシュしたのですが、手元の時計で85分18秒でのゴールとなりました。
17km、18kmのスプリットでは心拍がやや落ち気味ですが、登りがきつくて脚パンパンで、これ以上追い込むのは今の私には無理でした(;´∀`)
リザルト
公式タイム85分20秒、総合18位となりました。
この難コースで85分切れたら超上出来と思っていたので、それに近しいタイムでゴール出来て、びわ湖マラソンに向けて良い弾みをつけられる結果となりました!
一方で、昨年に続いてもう一押し何とかならんかった感の非常に惜しいタイム・・・(;´∀`)
まぁ、昨年とは違い、今年はこれ以上プッシュするのは難しいというくらいのレースが出来たので、どうやっても今の走力であと21秒は絞り出せないかなと思います。
データはこんな感じになりました。
やっぱレースとなると、私はピッチが190spmを超えてくるようです。
メタスピード購入に際して、ピッチを上げるためのエッジ+、ストライドを伸ばすためのスカイ+で悩みましたが、私はピッチは自分で上げられるから、靴に求めるのはストライドを伸ばすこと。
なのでスカイ+を購入したわけですが、レンタルして走った時の感触と同じく、ハーフを走ってみてもやっぱスカイ+を選択して正解でした。
まぁ、それでフルもつかは分かんないですけどね~
補給は今回も無難にこなせました。
糖質や脚攣り予防の塩、塩化マグネシウムは十分だったものの、もうちょっと多めに水分は入れてても良かったかなという感じです。
というか、一度だけ利用したエイドが結構微妙な感じで、紙コップを置いている場所からゴミ箱までが近すぎて、走りながらじゃ飲む猶予が短すぎるという盲点w
仕方がないので持ってすぐ顔にかける勢いで僅かばかり口に入れて(こぼれてる方が多いw、鼻に入らなくて良かったw)、半分以上すぐ捨てるという非常に意味ない感じに・・・(;´∀`)
びわ湖マラソンは流石にそういうことはないと思いたいですが・・・、フルマラソン出たことないのでエイドのゴミ箱までの距離とか分かりませんw
次はびわ湖マラソン
今回は珍しくトラブルもなくw、タイムも上々で、次に向けて良い弾みのつくレースに出来ました。
次は目下のメインレース、びわ湖マラソン。
引き続きトレーニングを積み上げていって、サブスリーを達成したいと思います。