トレイルランニング

トレイルランニング

[戦略編] 比叡山ITR 50マイル [その①補給]

比叡山ITR 50マイルにおいて取った戦略やらを、完走出来なかったにも関わらず来年以降のために記そうと思います。1つの記事で投稿するつもりが、補給だけで4500文字ほどになってしまったので、今回は補給だけ・・・。たぶんあと装備編とタイムスケ...
トレイルランニング

[50マイル] 比叡山インターナショナルトレイルラン [70kmリタイア]

挑んできました、比叡山インターナショナルトレイルラン50マイル!そして見事に跳ね返されました!!!;つД`)大会レポートです。大会概要比叡山インターナショナルトレイルラン。コース設定は50mile、50km、23kmの3種類。50mileは...
トレイルランニング

普段のトレランの流れ

びわ湖マラソンも終わって、私的にマラソンは一段落!山の雪も徐々に溶けてきて、ようやくトレイルランニングのシーズンインということで、今日(3/16)は三カ月ぶりに山を走ってきました。その、いわば「普段のトレラン」の流れを紹介します。キタイ筆者...
トレイルランニング

[暫定版] トレイルランニングの始め方

何となく今書くと良い気がしたのでw、書いてみます。なお、筆者(私)は昨年トレイルランニングを始めたばかりです。あくまで始めて1年の浅ーい知識で書いてますので、予めご了承ください。キタイ本当はもうちょっと経験重ねてから書きたかったのですが、今...
トレイルランニング

【戦略編】OSJ KAMI 100「100Kの部」99kmでリタイアした者の戯言

前回の投稿、OSJ KAMI 100のレースレポート、いつもより読みやすくて良いんじゃない、と一部(妻と娘)で話題ですw補給戦略やら諸々、(自分は書きたいんだけど)余計なことを書きませんでしたからね!完走出来てたらレースレポートで合わせて書...
トレイルランニング

【トレラン】OSJ KAMI 100「100Kの部」【99kmDNF】

7月に皆生トライアスロンを完走した後に、完走出来るかどうか分からないチャレンジをしてみたくなって、当初予定していたOSJ KAMI 100「37Kの部」へのエントリーを止め、「100Kの部」にエントリーにしました。そして、完走出来るかどうか...
トレイルランニング

【トレラン】Nagi Peaks Tough Trail Challenge 2023 ミドル完走【32km, D+2200m】

自身2戦目となるトレイルランニング大会として、那岐ピークスのミドルに参加し、無事完走できました。大会レポートです。>> 1戦目はこちら筆者について41歳男性、今年からトレランを始めた初心者です。運動経験はほとんどないですが、2016年からロ...
トレイルランニング

[初めてのトレラン大会] 第4回総社高滝山トレイルラン ショート 完走

先日、初めてのトレラン大会に参加して、無事完走出来ました(*´ω`*)大会レポートです。第4回総社高滝山トレイルラン岡山県総社市で開催されたトレラン大会です。ショート(17km、D+700m)とロング(34km、D+2000m)があって、今...
トライアスロン

[トライアスロン] 2023年の大会参加予定 [トレイルラン]

私の2023年の大会予定が徐々に立ってきたので、書いてみます。一覧2023/3/12 第4回総社高滝山トレイルラン ショート17km(エントリー済み)2023/6/4 那岐ピークス タフトレイルチャレンジ ミドル32km(エントリー済み)2...