Y.Kitai

zwift

【半年でサブスリー】4ヶ月目のトレーニング内容【300km達成!】

半年後のサブスリー達成を目指して、ランニングを再開してから4ヶ月経ちました。 4ヶ月めにしてようやく月間300kmを達成した、そんな7月のトレーニングを振り返ってみます。キタイRunとBikeとSweetに忙しくてブログ更新遅れまくった!7...
4倍の壁

[ロードバイク]4倍の壁を完全に突破した話[FTP/PWR]

一年ほど前まで、全然打ち破ることが出来なかった4倍の壁を、完全に打ち破ることが出来ました。あくまで私の場合、の話にはなりますが、4倍を突破することが出来た要因について書いてみます。>> 前回FTPの推移FTPの推移は以下の通りとなっています...
ランニング

【半年でサブスリー】3ヶ月目のトレーニング内容

半年後のサブスリー達成を目指して、ランニングを再開してから3ヶ月経ちました。3ヶ月目のトレーニング内容を振り返ってみます。6/1~6日付距離ペース(分/km)メモ6/1(火)10km4:47トレッドミル。まだトレッドミルに慣れなくて、時間が...
zwift

[デュアスロン] ZDL Season2 最終戦

6週間かけて参加してきたZwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2。最終戦に参加しましたので、その振り返りです。準備今回は、今まで朝6時のウェーブでは今まで以上の結果が出せないかなと思って、夕方6時のウェー...
zwift

[デュアスロン] ZDL Season2 第5戦

Zwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2も残すところあと2戦!第5戦に参加しましたので、その振り返りです。準備今回も前日はフルレスト・・・、というか前日は体調を軽く崩してしまっていました。当日は回復してい...
zwift

[デュアスロン] ZDL Season2 第4戦

Zwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2も後半戦に入りました。第4戦に参加しましたので、その振り返りです。準備今回も前日はフルレストにしています。最近、バイクでスプリントする機会が多く、速筋の疲労率が高く...
zwift

[デュアスロン] ZDL Season2 第3戦

Zwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2 第3戦に参加しました。準備前回である第2戦では、前日にしっかりレストを入れた甲斐もあって、バイクは4.2w/kg、ランは16km/hでこなすことができました。今回...
zwift

[デュアスロン] ZDL Season2 2戦目

先週の初戦に引き続き、Zwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2 2戦目に参加しました。準備前回である初戦では、参加を前日に決めたため、疲労感の残るまま出走することになり、バイクの結果が35分で3.8w/k...
トライアスロン

[BARWING] トレッドミルを導入した感想 [BW-SRM16]

サブスリー達成を目標に、安定的にトレーニングを積むため、前々から欲しかったトレッドミルをついに導入しました!トレッドミルを導入した感想や、購入したBARWING BW-SRM16のレビュー・インプレッションをまとめました。導入の目的ランニン...
zwift

[Vデュアスロン] ZDL Season2 初戦

WTRLが主催しているZwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason2 初戦に参加しました。ZDL Season2Zwift上で行われるデュアスロンリーグです。Season2ということで2回目なんですかね。35分...