zwift Zwift Racing League 2021/22 Season 2に参加してみた WTRLの主催するZwift Racing League (ZRL) に、無謀にも化け物しかいないAカテで参加してみましたので、流れとか結果とか感想とかを記します。レース展開などの参考にはなりませんが、ZRLに参加してみたいけど流れがよく分... 2022.03.16 zwiftレース
zwift [スマートローラー] DIRETO XR ファーストインプレ [負荷連動] ELITEが販売するミドルグレードのインタラクティブトレーナー、DIRETO。3代目となるXRがとても魅力的だったので購入しちゃいました。使用し始めて早2ヶ月以上たつのですが、ファーストインプレッションになります。キタイファーストインプレッ... 2022.03.07 zwiftおすすめ商品ロードバイク
zwift 心拍計を光学式から胸バンドに変更したらめちゃくちゃストレスフリーになった話 やっぱりセンサー類は、手軽さより、正確性と信頼性が一番!というお話です。今までスマートウォッチ、Garmin Instinctの光学式心拍センサーを使用していました。ライフログはもとより、Zwiftでバイク・ランをする際にはANT+を介して... 2022.02.21 zwiftおすすめ商品ロードバイク
zwift Zwift Racing League(ZRL)の要点 ルールまとめに続いて、要点だけに絞ったまとめです。>>前回個々人が意識しておくルールサマリー正確な身長をZwiftに反映させること毎レース、出走24時間以内にジャージ着用した状態で体重を計測し、Zwiftに反映させること毎レース、出走前にス... 2022.01.29 zwiftレース
zwift Zwift Racing Leagueルールまとめ WTRLが主宰するZwift Racing League、通称ZRL。チームで参加する面白そうなレースリーグなんですが、ルールとかポイントシステムが英語だし、いっぱいあるからざっくり機械翻訳しただけでは全然把握しきれない!てことで、自分のメ... 2021.12.27 zwift
zwift Zwiftを始めたらやっておきたいこと Zwiftを始めてみたものの、何をすればいいか分からない、何からしたらいいかが分からない、どうステップアップしていったらいいか分からないという方、結構いると思います。Zwiftを始めたらやっておきたいことを7つ、まとめてみました。キタイZw... 2021.12.20 zwift
zwift [デュアスロン] ZDL Season3 第2戦 [R.G.V] Zwift Duathlon League Season3 第2戦に参加しました。準備今回も参加するのはオプション6、木曜日AM5時のスタートになります。初戦では、アップの時間がやや短めとなってしまったので、今回は起きる時間を少しだけ早めて... 2021.11.26 zwiftトライアスロン
zwift [デュアスロン] ZDL Season3 初戦 Zwift上で行われるバーチャルトライアスロンリーグ、ZDLのSeason3が始まりましたので、初戦に参加しました。準備今シーズンから、1時間おきではなく、9つあるオプションから選択する方式になっています。前シーズンは6時から出走していたの... 2021.11.19 zwiftトライアスロンレース
zwift 【バーチャルデュアスロン】Zwift Duathlon League Season 3が始まります!(2021/11/17~) Zwift上で行われるバーチャルデュアスロンリーグ、Zwift Duathlon League(ZDL)のSeason 3が、11/17(水)から始まります。Zwiftバイク、ランの環境さえあれば簡単に自宅から参加できるデュアスロンリーグに... 2021.11.12 zwiftトライアスロン
zwift 【100kmレース】JETT ZWIFT Morning Race(A)【2021/11/3】 普段は40km前後で開催されるJETT ZWIFT Morning Raceですが、文化の日の祝日スペシャルということで、100kmでの開催となりました。100kmて・・・(-_-)と思いつつも、獲得標高は思ったより無くて、平坦基調のレース... 2021.11.05 zwiftロードバイク