Y.Kitai

zwift

【日帰り】家族で燕岳登山【小5】

夏休みを利用して、北アルプスの女王、燕岳(つばくろだけ)に、妻と小学五年生の娘と、日帰りで登山してきました。家族全員、初めてのアルプス、初めての3,000m級の登山で、大変ではありましたが幸い大きなトラブルもなくとても楽しい山行となりました...
トレイルランニング

第1回奥津泉山スカイレース ミドル 1位

岡山県の鏡野町で、スカイレースの第1回大会が開かれるということで、初開催の大会に出られる機会なんてそうそうないと思って、ミドルに参加してきました。そして、あわよくば入賞を・・・と思ってたのですが、優勝しちゃいました・・・(;´_ゝ`)レース...
おすすめ商品

GronGの極厚ストレッチマットを買いました

私は日々のセルフケアとして、毎日寝る前と、ランニング後たまにストレッチをしています。もっぱら「前田のまいにちセルフケア!by GronG」チャンネルの動画を見てやっているのですが、そんなGronGから先日ストレッチマットが発売されまして、こ...
トレイルランニング

[戦略編] 比叡山ITR 50マイル [その①補給]

比叡山ITR 50マイルにおいて取った戦略やらを、完走出来なかったにも関わらず来年以降のために記そうと思います。1つの記事で投稿するつもりが、補給だけで4500文字ほどになってしまったので、今回は補給だけ・・・。たぶんあと装備編とタイムスケ...
トレイルランニング

[50マイル] 比叡山インターナショナルトレイルラン [70kmリタイア]

挑んできました、比叡山インターナショナルトレイルラン50マイル!そして見事に跳ね返されました!!!;つД`)大会レポートです。大会概要比叡山インターナショナルトレイルラン。コース設定は50mile、50km、23kmの3種類。50mileは...
トレイルランニング

普段のトレランの流れ

びわ湖マラソンも終わって、私的にマラソンは一段落!山の雪も徐々に溶けてきて、ようやくトレイルランニングのシーズンインということで、今日(3/16)は三カ月ぶりに山を走ってきました。その、いわば「普段のトレラン」の流れを紹介します。キタイ筆者...
トレイルランニング

[暫定版] トレイルランニングの始め方

何となく今書くと良い気がしたのでw、書いてみます。なお、筆者(私)は昨年トレイルランニングを始めたばかりです。あくまで始めて1年の浅ーい知識で書いてますので、予めご了承ください。キタイ本当はもうちょっと経験重ねてから書きたかったのですが、今...
ランニング

[春の大運動会] びわ湖マラソン2024 [サブスリー達成!]

自転車仲間がこぞってエントリーしていたびわ湖マラソン2024、何か楽しそうだったのでw、自分もエントリーしてみました。ここ数ヶ月、トレーニングはこの大会に向けて集中し、何とか初めてのフルマラソン大会でサブスリーを達成することが出来ました!大...
ランニング

[ハーフ] 美作F1ロードマラソン 2024 [85分切りならず…!]

昨年に続いて、今年も美作F1ロードマラソンに参加しました。大会レポートです。キタイマラソン大会は今のところこの大会しか出場していないので、マラソン大会自体も自身2回目となります。大会概要岡山国際サーキット場からスタートして、サーキットコース...
Uncategorized

2023年をざっくり振り返る

個人的に、中々濃い1年間になったかなーという印象の2023年。1年間を振り返ってみます。1月ハーフではありますが、初めてマラソン大会に参加しました!あまりトレーニングが積めていなかったのでリザルトは全然期待していませんでしたが、90分12秒...